2022/09/07 自分一人くらい

皆で助け合いながら成果を得る行為は、社会で広く行なわれています。その場合、何も協力していない人も恩恵を受けられることがあります。
地域住民による近隣の清掃活動は、一つの例と言えるでしょう。清掃活動では、参加者が自分の時間と労力を割くことで、地域が清潔に保たれます。
会社においては、備品を大切に扱うこと、共有スペースを綺麗に使うこと、社内の雰囲気を明るく保つこと、などが挙げられるでしょう。私たちは助け合いに参加することなく、その恩恵だけを受けることがあるかもしれません。
こうした行為の原因の一つは、〈自分一人くらい協力しなくても大丈夫だろう〉と考えることにあります。しかし全員が〈自分一人くらい〉と考えると、助け合いは成り立だなくなってしまいます。
職場には、様々な助け合いがあります。その助け合いから白分かどのような恩恵を受けているでしょうか。そのために他者はどのような働きをしているでしょうか。職場の助け合いに貢献できているのか、考える機会を持ちたいものです。

今日の心がけ◆他者と協力しましよう

恩恵だけを受けようと悪い考えをする人をも許して救う気持ちが大事なんじゃないの?それがこの宗教が目指す明朗だの勤労歓喜だの感謝の目指す所じゃないの?

他人がズルい事をしている事を責めたり正したりしたやろうって文章でしょコレ。慈悲の心が足りないなー。率先して行動でしめしてもらいたいなー。

6+

7 件のコメント

  • 一般社会人の行動を邪魔して仕事の意欲を削いでいる奴らが何を言っている?

    清掃って、自分の家と周辺だけで良いでしょ。それ以外は行政の管轄だよ。
    行政は自分達ができないところを地域で組織を作らせて「やらせる」よう仕組んでいるだけ。だから地域ごとで問題が発生しているんだよ。

    助け合いは必要だよ。だけど、備品を大切に扱ったり、共有スペースを綺麗に使うことって「助け合い」じゃない。
    困っている人同士が助け合うならわかるが、上の方が面倒くさがってやらないことを下に下ろして「助け合い」?

    アホなこと言ってるな!

    9+
  • まさにおま言うw
    何も協力してない人も恩恵を受ける?
    まさにお前等アホ信者達やんwww
    むしろアホ信者共は何も出来ないから、みんな見てみぬふりをしないで手伝ってーと言ってるようにしか聞こえん!!!
    他人には視野を狭めて、困ったときには助けてくださーいってか?www
    てかそもそもアホ信者共を手助けする義理もないし、手伝おうという気にもならないし、近寄りたくもないし勝手に好きなようにしてればいいんではないですか?

    4+
  • だったら社内で、無駄な掃除、無駄な片づけ、無駄な会話、無駄な会議、無駄な行事なんてやるなよ
    こういうものの積み重ねで個人の余裕がどんどん削られていくんだよ
    こういう無駄なものを無くせば一人一人に少しずつでも時間の余裕が生まれてくるだろ
    自分に余裕が無ければ助け合いも出来なくなるんだよ

    倫理はよく地域の掃除を題材にもってくるけど地域の掃除に参加してなくても違う場所でそれ以上の社会貢献してる人も多いだろ
    地域の掃除とか会社の中だけとか自分が見える狭い世界の中だけで安易に考えてんじゃねぇーよ

    2+
  • ・会社内で特段汚れてもいない床を全員で30分間掃除する
    ・一人で献血しにいく
    どちらが日本社会に協力していますか?

    1+
  • 2.6.2の法則がある
    全員がフルで活動しているとその組織は崩壊する
    全員がフルで活動してると誰かが潰れそうな時に誰も助けられない
    一人抜け三人抜け十人抜け・・・
    それでも誰も助けられない

    1+
  • 工場で必死になって作業している時に、上司が話しかけてきて文句だけ言って去っていく。
    その上司は工場内をプラプラと歩いてるだけで、作業を手伝って協力してる姿など見たことが無い。
    上司の事なんて興味は無いから係長なのか課長なのか知らんが。
    協力なんてしなくて良いから、頼むから作業の邪魔だけはしないでくれ。
    仕事中にプラプラ歩いて文句だけ言ってる上司が、作業を手伝おうとしても邪魔になるだけだ。消えろ。

    1+
  • 時間を持て余して文句だけ言って部下の仕事の邪魔してるその上司が掃除すればいいでしょう

    2+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)