2018/06/29 感謝の思い

パソコンやスマートフォンの普及により、手書きの手紙を送る機会が少なくなったという人は多いでしょう。
Nさんもその一人です。友人や家族との連絡はメールが中心で、最近では、記念日のお祝いメッセージさえも簡単にメールで済ませてしまいます。
ある朝、玄関を出る時に、妻から手書きの手紙をもらいました。会社へ着いて開封すると、日頃の感謝の思いがメッセージカードに綴られていたのです。
すっかり忘れていましたが、その日は結婚記念日でした。手書きのカードを読みながら、時間をかけて書いてくれたことへの感謝が湧いてくると共に、まるで高価なプレゼントをもらったような気持ちになったのです。
Nさんは字があまり上手ではありませんが、「いつもありがとう」という思いを込めて、妻にメッセージを書き渡したところ、大変喜んでくれました。
相手への思いを伝えるのに、字の上手下手はあまり関係ないようです。普段、言葉にしない感謝の気持ちを手紙に記してみてはいかがでしょう。

今日の心がけ◆手書きのメッセージを送りましよう

すみません。こういうの嫌いなんですよ。
新しい技術は心がこもってなく、昔ながらの方法の方が温かみが有って良いと言う考え方が嫌いなんですよ。

新しい技術で心がこもったやり方を考えれば良いじゃないですか。

例えば旧仮名遣いが良いと言う人。文字だって少しずつ変化するんですよ、だったら最初の万葉仮名で書けよと思うんです。

技術だって日々進化します。いつの時代が最高というのは無いんです。後10年もすれば、VRが日常で使われているかも知れませんし、意識を直接送る事だって出来るかも知れません。その時に「最近はメールを送る機会が少なくなった。」「記念日には自分の手でメールを打ちましょう」みたいな事を言うに違いありません。

自分の若かった時代のやり方が最高に良かったと思う事が歳をとったと言う事でしょうか。

私は今39歳ですが、このdisるブログを書いている事自体が読者に対し既に偏った価値観を押し付けているのでは無いかと心配になってきました。嫌なら読まなれけば良いだけですけどw

職場の教養の著者と会社の経営者の歳が違いため両者の考えが近いのかも知れません。

1+

7 件のコメント

  • 字の上手い下手は関係あると思う。
    この文を読む人は大体字が下手だから、関係無いって説得してるみたいで可笑しい。

    0
  • 字の上手い下手は関係あると思う。
    この文を読む人は大体字が下手だから、関係無いって説得してるみたいで可笑しい。

    0
  • こんなもん朝から読むこと強要して何の意味があるの?
    やった先に何があるの??
    研修期間中の教育なら別に「こんな感じか」、で済ませるけど・・
    永遠かい!

    対応能力の強化ならもっと別のやり方あるだろ。

    やる事は否定しないが強要すんな。
    会社から強要されたらやるしかないじゃん。

    従業員が100人いたら何人がこの朝礼を意味をあるものと感じられるんだろう?
    90人が喜んでやるなら意味のある内容だが
    実際は10人いたら良いほうだと思う。

    経営者が強制する事なので会社の利益に結びつく内容でなけければならない。
    人を選ぶやり方で会社の為に必要な人員が集まらない、またはやめてゆく
    気を使って言いますがおじいちゃんの考えだけではこの先無理なんですよ

    『コメント、クソ人間ばーやん(笑)』って何言ってるかわからない。
    おじいちゃん、ちゃんと言いたいこと言ってね
    本当に言いたい事はちゃんと伝えてください。

    職場の教養(強要)の内容自体は中身が空っぽでどうでも良いし、
    否定する事はないのですが、感じ方はさまざまなので。。

    感想を表現することは自由ですよね
    映画の批評見たいなもんですよ

    このブログを見て少しだけでもストレスが減少された人は必ずいます。

    1+
    • この本が嫌だと思っている人は90%位いるでしょう。
      ただ、皆スルー力が高いんですよ。
      声に出して”嫌い”と言う人はバカなんですよ。だって時間で給料もらってるだけなんですからw 言われた事をやっていば良いだけなんですから。

      そもそも、この程度の事にいちいち反応するような事ですら無いのかも知れませんし。

      私はバカなので反発しますがw

      勉強しろと言われたら、勉強したくなくなる人ですので。

      1+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)