約一三〇〇年前に編纂された『万葉集』を、現代のSNS感覚の言葉で訳した『愛するよりも愛されたい』が、若い世代を中心に人気を博しています。
例えば、舎人皇子の御歌「ますらをや 片恋せむと 嘆けども 醜のますらを
なほ恋ひにけり」を親しみやすく訳したのが、「イケメンの俺が片想いなんかするかよw っていってたけど したわwww」です。
著者は、もっと若い世代に『万葉集』に親しんでほしいという思いと、千年以上の時を超えて、万葉の人々と現代に生きる人の縁をつなぎたいといった思いから今回の「超訳」にチャレンジしたと言います。
仕事への思い入れが強くても、これまでの常識に縛られていては、新しい良いものは生まれません。本書は当初は売れると思わず、五百部しか発行しなかったようですが、版を重ね、今では九万部以上も出版されています。
物事の本質を突き詰めて、時にはこれまでの固定観念を取り払い、柔軟な発想で仕事に取り組みたいものです。
今日の心がけ◆発想を柔軟にしてみましょう
このサイトがだいたい3000PV/日位ですので、まだまだ上昇の余地がありますね草
真面目に言うと、新しい物が生まれないんじゃなくて、新しい案は潰されるの間違いじゃないですか?
感想例
『万葉集』のような古典を現代風にアレンジする試みは、私たちの業務にも通じるものがあります。新しい発想で、伝統的なものに新たな命を吹き込むことの重要性を学びました。しかし、自分自身はこれまで常識や過去の成功体験に固執し、変化を恐れていたことを反省しています。今後はもっと柔軟な思考で、新しい挑戦をしていきたいと思います。
3+
固定観念に縛られて今まで散々柔軟な発想を潰してきたのは職場の教養と信者だろうが!
発想を柔軟にしてみましょうね
信者さん
いかにこの本を使った朝礼が無駄かわかりますよ
信者さん
自分の好きな本がS N Sで取り上げられると、水を得た魚のようにはしゃぐね。
毎度お馴染みの「万葉集」だけど、時代を超えてって、過去を振り返るだけなんだよね。未来を語らないと。
「これまでの常識に縛られていては」って自分のことでしょ。なんか、論点がズレてるんだよね。
通例を周到せよ!
ってのが多いのに柔軟に?