2023/12/25 靴の買い替え

Aさんには、とても履きやすくて気に入っている革靴があります。
しかし最近、所々の色が剥げてきたので買い替えようと思い、その靴を履いて同じブランドを扱っている靴店に行きました。
すると店主が細かな要望を聞き取って次のようなアドバイスをしてくれました。
「お客様はこの靴を大事にされているんですね。このタイプの革は色落ちがつきものなんです。今の状態でしたら、まず汚れを落として、少量のクリームを塗って伸ばして磨いてあげれば、まだまだ十分にお使いになれますよ」
Aさんは驚きました。商品を売って成り立つ商売にもかかわらず、手入れの方法を教えてくれたうえに、まだ履けるというのです。
利益優先ではなく、お客様の立場に立つ店主の姿勢に<この店は信用できる>と感じたAさんは、その後、靴を新調する際は必ずこの店を訪れました。
靴店は一時の利益は逃したかもしれませんが、長い目で見れば常連客を獲得したことになります。誠意ある仕事は次につながるものです。

今日の心がけ◆相手の立場に立った仕事をしましょう

例えば自分が経営者だとして、社員が勝手にこなん対応をしたらブチ切れませんか?
お前の給料をだれが払ってんだって思いませんか? 何勝手な事をやっているんだって思いませんか?

感想例
長期的な信頼関係の大切さを再認識しました。私たちの業務においても、短期的な成果より顧客のニーズを理解し、誠実に対応することが重要です。私は時々、目先の成果にとらわれがちですが、顧客との長期的な関係構築の重要性を考えさせられました。今後はもっと顧客の立場に立ったサービスを心掛け、信頼されるビジネスパートナーになることを目指します。

3+

9 件のコメント

  • 革ですよね。
    革ジャンが分かりやすいけど、皮は色落ちなんて当たり前に有るし、その風合いも楽しむ物なんですよ。
    少しの色落ちくらいで買い替えるなんて、Aさんには革製品を持つべき人では無かったという事でしょう。
    Aさんの様な人は革以外の色落ちしにくい安い靴を、気に入らなくなったら買い換える方が良いでしょう。
    しかも本革は動物ですよ。
    一般的には革靴は牛、豚、馬です。
    動物の命を軽率に考えてるAさんは革製品を使ってはいけません。

    4+
  • Aさんは命を軽視してる馬鹿野郎なだけだ
    靴店が手入れの仕方を教えずに金儲けだけに走ってたら、その靴店もただの馬鹿野郎になってしまう
    誠意とか以前の問題だ
    いくら金出して買ってくれる客でも、自分が売ってる商品を、しかも命を、軽く考えてる客に売りたくはないんだよ

    3+
  • なぜ、ブチ切れる?これを見てる経営者は同じ感想なのか?短期の利益にしか興味ないのか?
    むしろほめるべきではっとおもうやとわれです。

    0
    • 高級な寿司屋で社員が勝手にラーメンやカレーを出して売れたから良いってもんじゃないのと同じで、短期とか長期とかの問題じゃないと思います。

      5+
      • 返信があるとは思わずびっくり!ありがとうございます。
        確かに割烹すし店でラーメンは出せませんよね。板長がぶち切れ案件です。
        それこそ自分の店だしてやれってかんじですか。
        この靴のお話に当てはめるなら、お客がタイをたのんだところ「お好みに合うなら本日はタイよりもヒラメがおすすめですがいかがですか?」ってきくことじゃないかな?
        お客の要望がタイを食べたいでなく、せっかく高級店にきたから極上のおいしい白身が食べたいならこの板さんのおすすめはほめられてもよいって思います。
        同じよう靴のお客様はお気に入りの靴、本当は違う靴にしたくないって要望だととらえるなら、そのブランドのファンを生み出すプロセスとしては正解のひとつではと考えられませんか?
        この考えは所詮雇われ者の感覚なので、ブチ切れる経営者の心理をしりたいっておもいます。

        0
        • その判断が失敗だった場合はどうします?

          「相手の立場に立った仕事をしない」という経営判断をしていた場合、社員が勝手に相手の立場になって仕事をしていたらクビですよ。

          社員は転職すれば済みますが経営者は逃げられないんですよ。
          成功したからいいやとか、今回の失敗は些細な事だと見逃してもそのうち取り返しのつかない失敗を必ずしでかします。

          どういう経営判断が正しかったかなんて未来になってみないと分からないと思うんですよ。

          1+
          • なるほど!その視点はかんがえたことがなかったですね。よく考えれば社員が勝手に動く恐怖がありますか。新たな発見ありがとうございます。

            0
    • A氏がアホ過ぎるだけですよ
      そして著者も「相手の立場に立った仕事をしましょう」と見当違いな事を書いている
      相手(客)の立場で考えるなら買い替えに応じるべきです
      それが相手(客)の要望です
      しかしこれは命の問題でもあるんですよ
      大事にしない客の立場を本当に尊重するなら要望に応えて売り付ける
      大事にしない客の立場を尊重していないからまだ使えと言ってるわけです
      内容の辻褄が合っていないんです

      3+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)