2023/12/09 願望を抑えるべき事

平安時代の人生訓を紹介している説話集『十訓抄』には、「第九、願望を抑えるべき事」の章に次のようなエピソードがあります。武士に土地を奪われた貴族が道理は自分にあるとして取り返そうとしていました。ある人がこう諭しました。
「あなたはその土地を奪われても、生活に支障はないでしょう。しかし、相手にとってはそうではない。道理はあなたにあるかもしれないが、それを押し通したときに、相手の性格を考えると、あなたの命すら危ないかもしれない」
貴族は思い直し、正式に武士に土地を譲渡しました。敵対していた武士は恩義に報いるため、それ以降、貴族が外出する時には常に護衛を行なったそうです。
この話は、願望を抑え、的確な判断をすることの大切さが示されています。再び自分の所領にしたいという思いを捨て、武士の立場を思いやり土地を差し出した行為が、敵対していた武士の心を動かし、味方にしました。
強い願望は、求めているものを遠ざけることがあります。大所高所に立ち、私欲を手放した時、新しい状況や関係性が生まれるかもしれません。

今日の心がけ◆相手に心を向けましよう

これを会社に例えると、貴族が経営者や上司で武士は社員や部下ですよね。ですよね!

感想例
自分の欲望や執着心が仕事においてどれだけ影響を与えているかを考えさせられました。特に、相手の立場や感情を理解し、的確な判断を下すことの重要性が浮き彫りになりました。過去に自分が強い願望にとらわれて冷静な判断ができなかった経験を反省し、相手を思いやりながら仕事に取り組むことが必要だと感じました。自己中心的な欲望を抑え、協力と理解のもとに仕事を進めることが、新たな状況や良好な関係性を築く鍵であると思います。今後は相手に心を向け、冷静な判断を欠かさずに仕事に臨みたいと考えています。

4+

9 件のコメント

  • 人のお金や財産を根こそぎ奪って組織を創り上げることは正当だと言わんばかりの内容。
    家を奪われた被害者はアパート暮らしを余儀なくされる。
    宗教ってそうやって築き上げたんだよね。
    倫理法人会も組織を創り上げてきたのではと邪推してしまう。

    4+
  • もうここまでくると職場の教養を書いてる奴は狂ってるとしか思えない
    現代で言えば
    泥棒に入られたら全財産を全て差し出して警察には通報するな
    会社が賃金を払わなくても文句を言うな
    宗教組織が寄付を強要してきたら家庭崩壊してでも借金してでも寄付しろ
    宗教組織で性的被害に遭っても受け入れろ
    京アニのような凶悪事件が起きて社員が36人も殺されても犯人を許して罪を問うな
    こういう事だ
    筆者や信者は完全に頭がおかしい
    信者ブログでは「自己を犠牲にしろ」とまで書いている

    3+
  • 貴族とやらが「ある人」から脅され、それに屈した話を、結果的に何故か「いい話」にしただけ。

    3+
  • ちょっと何言ってるか分からない。
    また昔話ですか。
    土曜にこの感想を言う方、心中お察しします。
    この老害め!

    3+
  • 信者も今日の感想はかなり苦労してるようだ
    今日の本文は、暴君に自分の資産を奪われても抵抗するな、という内容なのに、
    信者は「欲望のままに生きてはいけない」というような事を書いている
    しかし本文の暴挙な内容には触れず批判もしていない
    さすがは信者、倫理法人会に楯突く事は出来ないんだろうな
    こんな誤魔化しの内容しか書けない人間には成りたくないものだ

    5+
  • 例えば今まで大事に持っていた物で、いつか使えると思い保管していた。年数経過して不要と感じている、しかし人に廃棄すればと言われると”いや!まだ使える”と反発。他の人はその物自体、十分にその効力があり物自体が生き返る。
    自分が、自分がの自分本位で物事を考えると自分本位となり、他の人の考え、思いが湾曲して自分に返ってくる。
    私は思うのです。自分の殻に閉じこもって自分本位に思いを巡らせると、暗い人生に落ち込んでしまう。
    少しだけでもいいので他人を思う気を持つことで、素晴らしい楽しい世界が訪れると感じます。

    1+
  • 自分の願望を抑え 大所高所に立つ!
    私は 従業員で 一人苦手な男性がいて、自分が 職場を辞める時には グチャグチャにしてやめますから、とも言われ 彼がすることすべてが嫌で そういう偏見、決めつけで 苦しんでおりました。
    この文章を 読んで 小さな自分を 大きくしてあげたいと感じました。
    嫌がるな!先を心配するな 自然にまかせて処置をとれ、これで良い!喜べ! と 何事も 自然のままに あるがままに 喜んで 何事も ずらさない! を 今 実践しています。 私自身 楽になり 男性従業員も日々笑顔に変わりました!
    感謝です!有り難うございます。
    これからも 相手に 心を向ける実践
    続けます!

    1+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)