若手社員のYさんは、最近、上司の話を聞き洩らすことが増えていました。
それは業務が増えるにしたがって〈上司の指示を早く実行にうつさなければ〉と気がはやり、パソコンを操作しながら聞いていたためです。
そんなある日、上司から「聞く時は聞くことだけに集中しなさい。学校の授業でも、先生の説明を聞く時があり、そのあとに問題を解いたり、実技に取り組む時間があるのではないか」と諭されました。
〈確かにそうだ〉と今までの姿勢を反省したYさんは、話を聞く時には、まずきちんと上司に向き合い、説明を理解することに集中しました。加えて、しっかりと返事をし、相槌を打つことも意識しました。
その結果、上司から受けた指示の意図が、よく分かるようになり、また、疑問点は即座に質問できるようになったのです。上司も、Yさんの理解の度合いを察知して、必要に応じて事例を挙げて丁寧に説明してくれるようになりました。
今では仕事の理解度が高まり、生産性も向上しています。
今日の心がけ◆その時するべきことに集中しましょう
新入社員から著者がウザがれれている模様です。
感想例
私はパソコンを操作しながら他の人の話を聞く事はありませんが、上司に限らず部下や同僚の話をほ聞く時にも相手の目を見て相槌を打ち丁寧に効いていくことを意識します。
5+
「最近、上司の話を聞き洩らすことが増えていました。」
その逆、部下の話を聞く姿勢ができている上司がどれだけいるのか?
まず、そこから考えてみましょう。
「業務が増えるにしたがって」
著者も分かってる様に1日の労働時間の中に仕事を詰め込めばこういう事が起こる
しかし著者は仕事量を減らす事はせず個人の負担を増やしたまま上司の話をしっかり聞けば問題が簡単に解決すると考えている
まさにブラック企業だ
パソコン操作を中断して、雑談に集中してる奴らはいいんすか?
仕事中に優先すべきこと、集中すべきことは…当然、仕事ですよね。
上司は、部下の仕事の邪魔にならないように気を使うべきです。
上司だったら、「今、話しても良いかな?」くらいの気は使いなさい。