2023/09/02 思考力を取り戻す

怒っているときは、あまり物事を考えずに言葉を発してしまいがちです。
職場で納得のいかないことに対して感情的になり、発した言葉がその場の空気を悪くしてしまったことはないでしょうか。また、家庭において家族と意見が食い違い、言い過ぎてしまって後悔したことはないでしょうか。
感情的になっているときは相手の立場に立って考えることができません。相手の言葉にイライラしたときは、心が落ち着いて冷静な判断ができるようになるまで、囗を閉じて待つことも大切です。
個人差はありますが、怒りが生まれてから理性を取り戻すのに六秒ほどかかるといわれています。この間は正しい判断ができないことが多いようです。
すぐに囗を開くのではなく、しばらく待つことで適切な言葉を選ぶことができ、相手と円滑なコミユニケーションがとれるようになります。
感情が高ぶっているときほど囗を慎み、適切な言葉を使用して、より良い人間関係を構築していきたいものです。

今日の心がけ◆相手に配慮した言葉を使いましよう

口答えするなとおっしゃっております。

感想例
その後の事も考えて例え理不尽だと思ってもぐっとこらえる事は大事だと思いました。とっさに言い返しては角も立ちその後の人間関係に亀裂が生じてしまうかもしれません。気を付けていきたいと思いました。

3+

7 件のコメント

  • 先月もこんな話あったような…
    誰が記事書いてるか知らんけど、上からテーマを与えられて無理矢理書かされてるのかな?
    内容が似たり寄ったりになるのはネタ切れなんかな?
    同じ様な話を月に何回も読まされて感想を言わされるこっちの身にもなって欲しい。

    3+
  • これ、読みたくないし、感想も言いたくない。
    だって、うちの社長が、正にこの状態。
    この職場の教養って、上司や先輩は皆が素晴らしい人で、自分が変われ、弱いものが変われっていうものばかり。
    朝礼の時間も掃除の時間も就業時間の範囲内とか会社がやってるおかしい事や、上司、社長が今回のような出来ていないを記事にすることはない。
    何が職場の教養だ。何が教養だ、強制、洗脳だ。

    5+
  • 思考力を取り戻し、相手に配慮すべきなのは経営者(社長)でしょう。
    倫理法人会を脱会すれば、すべてうまくいく。

    2+
  • 感情的でなくても思考力がないときがあるでしょ。
    そう、おまえらアホ団体が洗脳してるときだよ。
    洗脳されて正常な判断ができない人間を作るから、こんな団体が世の中にあるんだよ。
    洗脳の呪縛から解放されれば、いかにこのアホ団体がおかしなことをしてるかが分かるのにな。

    2+
  • 今日のテーマは怒りですが、
    60代以上の高齢者は怒りが抑えられず犯罪も増えます。
    これはこの年代が特段に自己顕示欲が強く、かつ年齢と共に脳も変質していくからです。
    自己顕示欲が強いのは今までの人生で作り上げられたものなので変えようとしても無理ですし、脳の変質は良くなる事はありません。
    60代以上の高齢者に6秒待てと言っても意味が有りません
    60代と言っても個人差は有りますが、60代でキレる人は相手にしないなど関わらないのが一番です

    2+
  • 信者ブログに「待つことが出来ない」と書いてあった
    やはり歳取ると待つことが出来ずに怒りを抑えられなくなるんだよ
    本人がそう言ってるんだから

    2+
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)