Kさんの趣味は読書です。〈仕事のスキルアップにつながる本をたくさん読んで仕事に活かしたい〉と考え、質よりも量を重視していました。
確かに、ノウハウ本をたくさん読むことで知識をたくさん得て、日々の業務に役立っていました。しかし、五十歳を迎えた頃から〈自分の本の読み方はこれでいいのだろうか〉と思い始めたのです。
ある日、知人から「Kさんの人生の座右の書は何ですか」と聞かれた時に、答えることができませんでした。よく考えてみると、Kさんは技術面の成長にばかり目を向け、自分の心が成長するような読書はほとんどしていなかったのです。
そして、〈たとえ一冊でもいいから、深く味わい、深く理解し、その書物の内容を自分のものにする読書がしたい〉と気づいたのです。
人生は短く、時間とエネルギーには限りがあることを実感しつつあるKさん。知識や情報を得るための書物と共に、これからの人生の糧となるような良書を探し求めています。
今日の心がけ◆書物に親しみを持ちましよう
好きなの読めばいい。
アマゾンのオーディオブックとかだったら移動中でも聞けるでしょ。
実用書なんかページ稼ぎで数行で済む内容を例を出してかさまししているだけですから、あっちゅうまに読めますよ。
3+
自分の心を成長させるって言い方が嫌な感じですが、好きな本を読めば良いと思いますよ。
だって趣味でしょ。
人からとやかく言われる筋合いないはず。
人生の座右の書は何ですかと聞かれ、どうしても答えなければならないなら「How to 本ですよ。」で良いじゃないですか?
座右だけでなく、座左にもありますけど…と答えます。
学生なら「教科書」で良いじゃないですか?
心を成長させるとか言っていますが、読書が全てではないでしょ。
人生って読書だけで成り立っている訳ではないのですから。
『人生は短く、時間とエネルギーには限りがある』
もうじき死ぬんですか?
本当にそう思っているなら、図書館に通いづめ、好きなだけ本を読んで余生を過ごしてください。
座右の書て何だよ
初めて聞いたわ
そりゃ答えられねーよ
普通考えないんだから
座右の銘とか本の一節とか
そういうのなら聞いたことあるけどね
ちなみに一番読んでて楽しかった本は
パーシージャクソン
読書なんて好きな本読めよ
たかが趣味を高尚なものみたいに扱うな
座右の書?初めて聞きました
私は本を読むより現場に出て仕事覚えるほうが
実践的だと思うんですが
本ばかり読んでる奴は臨機応変に対応出来ないマニュアル人間が多いように感じます
本読むのは良いことだと思いますが
仕事なら現場に出ろだと思いますよ
座右の書?
それって美味しいの?www
予想通り読書の秋出てきましたかw
ホントにネタないんですねwww
本をたくさん読んだから何?
偉いの??
自分の趣味を他人に押し付けないでもらいたい!!
自分の座右の書は
別冊投稿キングですけどいいですか?www
たかが趣味を何難しく考えてるんだこいつは。
好きな本を好きなように読めばいいと思うし、だからと言って人に読書を親しめと言うことでも無い。
読書を高尚な趣味の様にいつも扱うが、本を質とか量とかの概念を持って読んでる時点で卑俗だろ。読む前から中身の質がわかるのかよ馬鹿。
読む前から知識が得られるかどうか、本の質がこいつには分かるのか?
どうやったら質より量というのが成り立つ?
量読んでその中に質のいいものは無いのか?
何かよく分からんな。
座右の書は何ですか?なんて聞く人、見たことも聞いたこともありません。何かの面接で言われたのですか?
読書なんて、ただの趣味の一つでしょ?
それに対して、そこまで悩むこと?
そもそも、このクソ文も設定がおかしいんですよ!
よくも毎回毎回、こういうテキトーで意味もない文を書けるものだと呆れてしまいます。
Kさんはこんな話を筆者に語ったのでしょうか?
キモいです。
「Kさんは技術面の成長にばかり目を向け、自分の心が成長するような読書はほとんどしていなかったのです」の何が悪い?
「仕事のスキルアップにつながる本をたくさん読んで仕事に活かしたい」から、趣味で読書してるのだから、技術面の成長に繋がる本をひたすら読めばいいじゃないですか。
座右の書?なんじゃそりゃ?
そんなの考えて読書なんてしてないわ!
読書なんて、読む人が読みたいものを読めばそれでいいことだし、座右の書?なんて、なくたって、別に読み方が間違ってることじゃない!
自分の心が成長するような読書
違和感。
ここ、気持ち悪いですよね。
書物に親しみを持つ必要ってありますかねぇ。
趣味は人それぞれで、書物には全く興味のない人もいます。そんな人にも書物を押し付けるような書き方をする呆人会には納得できません。
仮に書物に親しみを持ったとしても、このクソ本だけは、絶対に親しみを持てませんけどね。
信者なら、座右の書と聞かれて『職場の教養』や『万人幸福の栞』と答えるもんなんじゃないですか?
なんか、信者はハウツー本や自己啓発書ばっかりを読んでいて、その過程で倫理呆人会に入信したんじゃないかと思っています。
そんな、中身スカスカの彼らに、座右の書を聞いたところで、「自分もこれを読んでみよう」なんてものは出てこないでしょう。
個人的には、座右の銘や座右の書を聞かれて即答できる人は、「その質問のために回答を準備してるんだろうな」という、
一種の違和感を感じます。