2020/04/09 失って気づく
大事にしていた物が、気づくとなくなっていたり、いざ使おうと思ったら、なかなか見つからなかったという経験をした人はいるでしょう。 N子さんは仕事が忙しくなってくると、不満がたまったりイライラしたり、体が疲れて何もしたくなく…
大事にしていた物が、気づくとなくなっていたり、いざ使おうと思ったら、なかなか見つからなかったという経験をした人はいるでしょう。 N子さんは仕事が忙しくなってくると、不満がたまったりイライラしたり、体が疲れて何もしたくなく…
2/1からのこのサイトの一日当たりのPV数の推移です。土日に谷が有ります。 コロナが流行っても全然減らない。 信者企業は違いますなー。気合がw 0
希望を成就するには、具体的な目標を示すことが大切です。 Kさんは、数年前から、仕事を始める時に、その日の日標を囗に出して言うように心がけています。 「快い返事」「明るい言葉かけ」「一歩一歩確実に」「躊躇しない」など、日標…
創業二十年のJ社は、資源の節約や業務の効率化を図るために、紙媒体の資料のデータベース化に取り組み始めました。 各部門より横断的なプロジェクトチームを結成し、その一員に任じられたPさん。受け持ちは、各部署で保存されている資…
二〇一八年、働き方改革を推進するための関係法律が成立しました。これにより、働き方そのものを見直した職場もあるでしょう。 一方で、仕事が誰かの役に立ち、それゆえに報酬を受けていることには変わりがないでしょう。 建設会社に勤…
仕事や人生で、岐路に立たされることは誰しもあるものです。 その際、後の自分が〈これでよかった〉と思える正しい選択をしたいものです。しかし、選んだ瞬問は、それが「正解」なのかどうかはわかりません。 とはいえ、自己が選択した…
本日は、二十四節気の一つ「清明」です。この時期は、桜をはじめとして多くの花が咲き誇ります。万物がすがすがしく明るい様子を意味します。 「すがすがしい」は「清々しい」と表記しますが、「清」の文字には「澄みきっている」や「け…
日本人にとって桜は、特別な存在です。桜にまつわる美しい言葉には、日本人の桜に寄せる並々ならぬ想いが込められています。 気象情報でもよく使われる「花冷え」の意味とは、桜が咲く頃に冷え込むことです。この時期の薄くぽんやりと曇…
Kさんは仕事が増える中、ミスが重なり、自信を持てずにいました。次第に〈自分が成長できないのは、職場の環境のせいだ〉と思うようになったのです。 そのような時、鹿児島県の屋久島に行く機会がありました。圧巻の屋久杉を見ながら、…
生物には、進化の過程で絶滅するものもいれば、長く生き残るものもいます。 その違いは生物としての優劣だけでなく、偶然が大きくかかわっていることが、研究からわかっています。これは技術における生存競争にも当てはまります。 例え…
コメント