2020/09/01 防災の意識を高める
毎年、三、六、九、十二月の一日は、「防災用品点検の日」です。災害に備え、職場や家庭で防災用品を点検し、避難経路を確認することは重要です。年四回のこの日には、非常用バッグに入れてある物が、使える状態なのか、備蓄品は足りてい…
毎年、三、六、九、十二月の一日は、「防災用品点検の日」です。災害に備え、職場や家庭で防災用品を点検し、避難経路を確認することは重要です。年四回のこの日には、非常用バッグに入れてある物が、使える状態なのか、備蓄品は足りてい…
社会人になって三十年ほど経つKさん。若い頃から能力を高め、成長したいという思いがあり、これまでいくつかの取り組みをしてきました。能力開発のための勉強会への参加、関心ある分野の通信教育を受講するなど様々な学びの場に身を置き…
会社員のKさんは、日頃の運動不足を解消するために、週末は自宅近くのスポーツジムで汗を流すことが習慣となっていました。しかし、利用していたジムが閉店してしまい、Kさんは運動しなくなってしまったのです。体重は増えはじめ、体調…
ある時、二人の子供たちと遊んでいたSさん。下の子が、「なんでレモンはレモンつていうのか知っている?」と名前の由来クイズを始めてきました。答えに窮していると、上の子が、「レンコンのような形をしているから、レはレンコンの『レ…
営業担当のEさんは外回りで忙しく、デスク上には書類が溜まっていました。ある時、上司から「次の会議の発表は、営業部を代表してE君にお願いしたい」と依頼されました。何も考えずに「かしこまりました」とEさんは応えたものの、〈果…
「自分がコントロールできること、できないことを分け、できないことに関心を持たないこと」。これは、日米の野球界で活躍した松井秀喜氏の言葉です。松井氏はまた、「相手投手のどういうボールを待って、どう仕留めていくか。それは基本…
日々の仕事では、「相手の立場に立って考え、発言し、行動する」ことが求められる場面が多々あります。会社員のHさんが、勤務先で来客を案内した時のことです。「エレベーターはどこですか」と質問されたので、「右奥にあります」と答え…
私たちは、人生の約三分の一を仕事に費やしているといわれます。では、「働く目的」とは何でしょう。生きがいや自分の才能を発揮するためと考える人もいれば、人の役に立って社会貢献をしたいと考える人もいるでしょう。働く目的は様々で…
私たちが健康に過ごせるのは、脳からの様々な指示が、体の各部分へ正常に伝わっているからです。その指示を全身に伝える中枢神経が通っているのは、背骨の部分です。姿勢が悪いと骨格が崩れ、背骨が歪んで神経が圧迫され、体のいろいろな…
Sさんは、勤務先の特別な行事のリーダーとして、メンバーと準備を進めていました。しかし、当初の計画が大幅に遅れ、人間関係も悪化していきました。思い悩んだSさんは、上司に相談しました。現状を把握した上司は、「心のどこかで、う…
コメント