2020/04/17 失敗と成長

仕事をする中で、失敗は、誰しも一度や二度はした経験があるでしょう。
例えば、操作の誤まりや情報の伝達漏れ、伝票の記載ミスなど様々でしょう。また、体調不良や不慮のトラブルによる失敗もあるでしょう。
その時に味わう悔しさや辛さを、すぐに切り替えられることは理想ですが、実際には立ち直るまでに、相当な時間がかかる場合もあります。時には必要以上に自分を責めたり、言い訳をすることがあるかもしれません。
しかし、まずは、「この悔しさ、辛さが、自分の成長につながる」と、意識の矛先を変えてみることです。その時、正直に非を認め、心から関係者に詫びる勇気が湧いてくるものです。
さらに、その後のひたむきな努力によって、仕事の技術が向上し、精神も強くたくましくなるでしょう。
失敗はしっかりと反省し、それをバネにして、仕事のクオリティを上げ、より良い働きにつなげたいものです。

今日の心がけ◆失敗を成長につなげましよう

もしかして自分はサイコパスなんでしょうか。自分の懐が痛まない限り悔しさとか辛さは無いですし、相手に迷惑をかければ謝りますし、損得を考えて自分に非が無くとも謝った方が得であれば謝ります。そもそも見積もりに最初から失敗の可能性の分の上乗せします。

って言うか殆どの人が私と同じだと思うのですが違いますか?

1+

13 件のコメント

  • 仕事で失敗しても、ミスしても、命までは取られませんものね。実費弁償とかも無いですし。
    それが経営者と雇われた者との差だと思います。

    1+
  • 緊急事態だろうが糞文章を読まされるとは。いかに経営者が、従業員の安全を軽視しているのか判る。

    先手を打って退職届けを提示、自宅籠城生活に切り替えました。変な会社だからいつか辞めようと思っていたが。
    糞しょーもない自分語りすまない。

    0
      • どのような辞め方しましたか?
        信者と喧嘩して辞めました?
        表向き円満でした?
        俺も辞めたいけど、最後ボロくそ言ってやろうか悩むところ。

        0
        • 「籠城生活に切り替える為、会社を辞めます」と、シンプルに言っただけです。恨みを買うような発言は皆無です。

          0
  • こんな状況で活力朝礼をやっている会社は危機管理が著しく低い会社なので辞めて正解。
    今回の一件で活力朝礼というものが、時世にあってないものか、アホな経営者も理解できたろう。

    0
  • 仕事でミスしても気にしません
    悔しく思いません、辛く思いません
    人員削減、コスト削減、仕事増
    極め付けが安月給ですから
    ミス出るのは当たり前です

    1+
    • 年休100以下の癖に、休日会議、休日出勤、社内運動会、社内マラソン大会、社員旅行、バーベキュー大会に休日を吸われてロクに休めません。
      代休も手当も何も無いからミスが起こるのです。
      せめてバーベキューは、肉の1枚でも食べさせて下さい。

      1+
  • 緊急事態宣言が全国に拡大された今、活力朝礼を実施する正当な理由なんてありません。
    正常な思考の管理者であれば即刻中止するはず。
    今後1週間のPV数の変化が楽しみです。

    0
    • 社内で感染者が出ない限りやり続けるよ。
      正常な思考持ってたら始業前にこんな朝礼やってない。
      直属の上司も言っても無駄だよとか言って上に進言しない。色んなことがあったのだろう、諦めてる。
      入社半年にもならない俺が言ってもどうにもならん。失敗よりこっちの方が悔しいわ。

      0
      • 全く同感です。
        私も入社一年でどうすることもできませんが、上司は全く同じ雰囲気です。
        倫理法人会は宗教ですから、信者を変えようということは不可能です。
        まともな従業員は信者企業を辞めるしか選択肢はないのです。

        0
  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)