2019/11/13 仕事モードにスイッチオン
ショッピングセンター内の衣料店で働くF子さん。入社時から、朝礼に参加し、持ち場に立つことが日課の一つでした。 ある日、店長が「朝礼をしても売り上げにつながらない。内容もマンネリ化してきたため今月で中止にします」と告げたの…
ショッピングセンター内の衣料店で働くF子さん。入社時から、朝礼に参加し、持ち場に立つことが日課の一つでした。 ある日、店長が「朝礼をしても売り上げにつながらない。内容もマンネリ化してきたため今月で中止にします」と告げたの…
仕事にやりがいを感じ、上司・同僚にも恵まれ、何不自由なく会社勤めをしてきたSさん。独身時代から続けている趣味の一つが、お菓子作りでした。 休みになると妻と子供たちを連れ、評判のパティシエがいる店に行き、味を覚え、自分のお…
正しく伝えたつもりでも、相手にまったく違った意味で伝わることがあります。 さらには、「あの時、こう言ったはずだ」などと、発言すらしていない内容で、相手と揉めてしまうことさえあります。では、どのようにすれば、誤解や揉めごと…
Kさんは妻と娘の三人家族です。全国を転々と出張することが多く、夜は妻が娘を寝かしつけてくれます。 妻が体調を崩した日の夜、Kさんが娘を寝かしつけることになりました。三十分ほどで寝かしつけ、家事を済ませ、十一時には床に就き…
二十代のAさんは、都内の会計事務所で働いています。 ある日、Aさんは上司から、「K君は社内にいるの?」と尋ねられました。近くの部屋にいることを知っていたため、慌てて「Kさん!」と大声を発しました。 その声を聞いたKさんは…
マザー・テレサの名言といわれる一つに、「思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから」というものがあります。「言葉が行動に、行動が習慣に、習慣が性格に、性格が運命になる」と、言葉は続きます。 いついかなる時も、自身の…
K子さんの会社は私服で仕事をしています。来客への応対があるため、服装はカジュアルになり過ぎず、清潔感を保つように心がけています。 先輩のN子さんは、いつも服装に気を使っています。また、知識や経験も豊富で、誰に対しても優し…
十一月は「霜月」といわれるように、徐々に寒さが厳しくなってきます。二十四節気の一つである「立冬」も今月八日です。 冬支度も、この時期に行なわれるものが多いのではないでしょうか。例えば、雪の多い地域では、樹木を保護するため…
以前、3Kという言葉がよく使われました。これは厳しい労働環境を表現したもので、「きつい、汚い、危険」というものです。 さらに、時代や業種によって様々な3Kも生まれました。それらはどれもネガティブなイメージが全面に出ていま…
「信頼を失うのは一瞬、取り戻すのは一生」といわれます。些細と思われるような約束も、それを破られた人は、案外そのことを覚えているものです。 Yさんには、五歳の息子がいます。ある時、一緒にスーパーに行くと、息子が「お菓子を買…
コメント