2018/07/01 富士山の山開き
富士山は毎年七月に山開きを迎えます。今年は、登山ルートの一つである「吉田ルート」が七月一日に、他のルートは七月十日に山開きとなります。 登山に臨むには、様々な準備が不可欠です。水分や食料の準備はもとより、気温差や天候の急…
富士山は毎年七月に山開きを迎えます。今年は、登山ルートの一つである「吉田ルート」が七月一日に、他のルートは七月十日に山開きとなります。 登山に臨むには、様々な準備が不可欠です。水分や食料の準備はもとより、気温差や天候の急…
Aさんは、海外のある空港を利用しました。 空港は驚くほど静かでした。周囲では、様々な国の言葉が飛び交っていますが、空港内には、ほとんどアナウンスが流れていません。 乗り継ぎまでの待ち時間を静かに過ごすことができたAさんは…
これは職場の教養をdisるブログです。 仮に、とても良いことが書いてあっても、必ずdisります。 「良いところを取り入れるべき」とか「柔軟に考えるべき」等と言うふらついた事はしません。 必ずdisります。 私の意見すら関…
パソコンやスマートフォンの普及により、手書きの手紙を送る機会が少なくなったという人は多いでしょう。 Nさんもその一人です。友人や家族との連絡はメールが中心で、最近では、記念日のお祝いメッセージさえも簡単にメールで済ませて…
日本のレストランなどの店頭には、本物のような「食品サンプル」が並んでいる光景をみかけます。近年、海外からの観光客から、この食品サンプルに注目が集まっているといいます。 東京都内の有名な商店街では、食品サンプルを外国人客の…
仕事が終わって、車で帰宅途中のKさん。片側三車線ある、比較的大きな道路の交差点での出来事です。 右折レーンで対向車が途切れるタイミングを待っていると、Kさんの前にも、右折待ちの車がいました。その車は、先を急いでいるのか、…
雨が降り続く六月のある日、Uさんは、幼稚園児の娘に「雨の水はどこに貯まっていて、どうしてこんなに降ってくるの?」と質問されました。 一瞬、「梅雨だからだよ」と二言で済まそうとしましたが、娘からの素直な疑問を前に、〈どう説…
「綸言汗の如し」という言葉があります。中国の古い歴史書『漢書』から来ている、一言の重さを教えてくれる格言です。 「綸言」とは君主の言葉のことで、「綸言汗の如し」とは、一度出た汗は再び体内に戻らないのと同じように、君主の言…
今年二月に行なわれた平昌オリンピックでは、日本のカーリング女子チームが銅メダルに輝き、注目を集めました。 この結果をもたらしたのは、バンクーバーとトリノの両オリンピックに出場し、「カー娘」ブームの火付け役となった、本橋麻…
結婚式の披露宴で感動を呼ぶシーンに、「親への手紙」を読む場面があります。 実際に、自身の結婚式で「お父さん、お母さん、ありがとう」といった手紙を朗読した人もいるでしょう。 結婚式のような節目はともかく、日頃は近い存在であ…
コメント