2017/5/13 これから必要とされること #職場の教養
年度が変わり、一ヵ月半が経ちました。転職や転属した大、新社会人になった大たちは、新しい場で様々な物事を習得していく過程にあるでしょう。 新社会人の人たちには、覚えるべき事柄がたくさんあります。特に大切なのは、基本的なビジ…
年度が変わり、一ヵ月半が経ちました。転職や転属した大、新社会人になった大たちは、新しい場で様々な物事を習得していく過程にあるでしょう。 新社会人の人たちには、覚えるべき事柄がたくさんあります。特に大切なのは、基本的なビジ…
S子さん夫婦は共働きです。夫はとても優しく、家事も分担して手伝ってくれるものの、S子さんには、夫への不満が三つありました。 一つ目は、テレビを見始めると話しかけても返事をしてくれないこと。二つ目は、朝シャワーを浴びるので…
A子さんは、与えられた業務を一通りこなせるようになり、仕事をすることが楽しくて仕方がありません。 その上、最近は、他の仕事もしてみたいという思いが強くなってきました。同僚には、「忙しい時は手伝うから、いつでも声をかけてね…
「人の振り見て我が振り直せ」という諺があります。この言葉は「人の行動を見て、良いところは見習い、悪いところは改めよ」という意味です。 ある日Sさんは、同僚から、仕事の進め方について指摘を受けました。その際、同僚の言葉遣い…
一度身についたクセはなかなか直らないものです。そうであるならば、良いクセをつけてみましょう。たとえば、次のような事柄です。 ①挨拶に一言加えるクセ 「おはよう」の後に「今日は温かですね」など、何か一言加えます。そこから会…
朝礼には、仕事へのウォーミングアップという役割があります。 参加する一人ひとりが基本動作に磨きをかけ、周囲と揃えることによって、チームワークを高めることも目的の一つです。 トヨタ自動車では、ものづくりのプロを育てるために…
時間は、二度と取り戻せない資源です。借りることも、貸すこともできず、また、貯めようと思っても貯まらないものです。 この大切な時間をいたずらに蝕む生活をしている人もいます。その一つに、心配ごとで多くの時間を潰してしまうこと…
使った物をあるべき場所に戻さずに、見つからないことはないでしょうか。職場における机の整理や収納を例に考えてみましょう。。 収納カウンセラーの飯田久恵氏は、「片付けは次に使うための準備であり、物を活かすこと」と述べています…
毎年、ゴールデンウィークは家族と一緒に過ごすAさん。これまでは旅行に出かけていましたが、今年は遠出をせず、いつも子育てに奮闘している妻に代わって、子供たちの面倒を見ることに決めました。 子供たちに「何かしたいことある?」…
天に向かってまっすぐに伸びる竹は、強風が吹いても、折れそうで折れません。それは、地下茎を土の中に張り巡らせているからです。 また、竹にはたくさんの節があり、幹をしっかり支えています。節があることで、風を受けてもしなやかに…
コメント