ある朝のこと、Yさんは気分がすぐれないまま出勤しました。前の日にお酒を飲み過ぎたのがいけなかったようです。
その日は、Yさんが朝礼の進行当番でした。Yさんの職場では、朝礼が始まる十五分前に、役割のある人が集まってリハーサルを行ないます。リハーサルでのYさんは、案の定テンポが悪く、同僚から「しっかりしろよ」と指摘を受けました。その後は、一人で発声練習を繰り返しました。
発声練習が功を奏したのか、いざ朝礼が始まると、無事に役割をまっとうすることができました。気がつくと、先程までのだるさがなくなっていたのです。体調も回復し、いつも通り、仕事へのスタートが切れたのです。
毎朝繰り返す朝礼に、どう臨むかは本人次第です。〈今日は元気が出ないな〉とか〈気分が重いな〉と感じた時は、いつもより元気な声を出してみましょう。
大きな声で歌を歌うと、気分がスッキリするように、自分の声で自分の元気を引き出すことができるかもしれません。
今日の心がけ◆声でやる気を高めましよう
- 朝礼が始まる15分前に当番が集まる。
- 同僚から「しっかりしろよ」と指摘を受ける。
- 気がつくと、先程までのだるさがなくなっていた。
- 体調も回復し、いつも通り、仕事へのスタートが切れた。
- 声でやる気を高める。
安定のクオリティです。いつの時代の軍隊ですか?
読まされてイラっとする内容が散在している神の様な文章です。この本の模範文章です。これでなくちゃやる気が出ません。神ってます。
体調が悪いのを前日の飲酒のせいだと決めつけられ、始業前の朝礼の準備を15分前からさせられ、洗脳されきった変に目が輝いているうざい同僚からテンポが悪いと罵倒され、一人で発声練習をさせられるという罰をうけ、声を出したから体調が良くなったんだと言うなんの根拠もない理屈を押しつけられ、体調不良のまま仕事をさせられる。
まさに鬼畜の所業であります。
1+
朝礼「命」ですね。
そんなことより仕事しろ!
って言いたい。
ここまで朝礼にエネルギー使うのって小学生くらいじゃない?