2018/05/16 自分で払う
英語学者、評論家など、多方面で活躍した、上智大学名誉教授の故・渡部昇一氏は、「身銭を切る」ことの意義について次のように述べています。 「ほんとうに味覚を楽しもうと思ったら、身銭を切った店の食事がよいのではないか。身銭を切…
英語学者、評論家など、多方面で活躍した、上智大学名誉教授の故・渡部昇一氏は、「身銭を切る」ことの意義について次のように述べています。 「ほんとうに味覚を楽しもうと思ったら、身銭を切った店の食事がよいのではないか。身銭を切…
平昌オリンピックが終幕して三ヵ月が過ぎました。感動の余韻は、それぞれに残っていることでしょう。 ことにカーリング女子チームの「そだねー」という言葉は、チームの中だけでなく、競技を見る人にも笑顔と勇気を与えてくれました。気…
二度の単身赴任生活を経験したAさん。 最初の単身赴任の際には、〈これから何かあるかわからない〉と、思いつくままに荷物を詰め込みました。その後、生活必需品なども加わり、引越しの際には多くの荷物を運ぶことになってしまいました…
一人で走るのと、二人三脚で走るのとでは、走る速度に圧倒的な差がつきます。スピードだけを見れば、一人で走ったほうが目的地に早く到着します。 しかし、仕事をする上では、最初から最後まで一人で行なうものは、ほとんどありません。…
「気品」という花言葉を持つ山吹が、綺麗な花を咲かせる季節となりました。 気品とは「どことなく感じられる上品さ。けだかい品位。品格」という意味です。私たちにとって身近な職場を、気品の感じられる場とするには、どうしたらよいで…
二代目社長のNさんは、ある研修会で「親を大切にせぬような子は、何一つ満足にはできない」という話を聞いて大きなショックを受けました。 Nさんは、創業者である父をどうしても受け入れられずにいました。仕事一筋の父とは思い出の一…
Tさんは、職場のフットサルーサークルに誘われ、思い悩んでいました。なぜなら以前、同僚たちに、「高校時代、サッカーで全国大会に出場した」と嘘をついてしまったことがあるからです。 社内に「Tさんは、運動神経が抜群だ」という噂…
私たち人間の体は、およそ二百本の骨で支えられています。 人体における骨の役割は、体を支え、動かすこと、内臓などの体の器官を保護することだといわれています。しかし、最新の研究によると、別の重要な役割を有していることがわかっ…
企業が継続的に成長していくためには、優秀な人材の育成が必要不可欠です。企業とは、人で成り立つものだからです。 とはいえ、「なかなかいい人材が集まらない」「育ててもすぐに辞めてしまう」といった悩みを持つ企業は多いものです。…
今春、新社会人となった皆さんの中には、初めての給与で両親へのプレゼントを計画している人もいるでしょう。 今では中堅社員となったMさんも、初めての給与で、ブランドもののスカーフを母にプレゼントしました。感謝の気持ちが伝えら…
コメント