2019/06/03 古人を友に
「持つべきものは友」という言葉があります。 「人間は一人では生きられないため、苦しい時や悲しい時に、同じ思いを持って支えてくれる友が人生には必要である」という意味です。 「友」といえば身近な親しい人をイメージしますが、学…
「持つべきものは友」という言葉があります。 「人間は一人では生きられないため、苦しい時や悲しい時に、同じ思いを持って支えてくれる友が人生には必要である」という意味です。 「友」といえば身近な親しい人をイメージしますが、学…
中国、戦国時代の思想家、孟子の言葉に「良知」という言葉があります。良知とは、人が本来持っている善悪を判断する力のことです。 この誰もが持ち合わせている良知という判断力ですが、人は困難に直面すると、我が身可愛さのあまり判断…
物事は、取り組む心持ちによって、その成果に違いが出てくるものです。 自動車教習所に勤務するSさんは、近頃、担当する教習生からやる気が感じられないことについて悩んでいました。運転技術もなかなか上達しません。 ある日、一人の…
自動車に点検や修理が必要なように、人間にもメンテナンスが必要です。 人は一般的に四十歳前後になると、疲れやすくなるなど、体の衰えを実感するようになります。とはいえ、ジムなどに継続的に通うのは難しいものです。 青山学院大学…
ゴルフのアマチュア選手でありながら、一九三〇年の一年間で、当時の四大メジャー大会をすべて制覇したのが、アメリカのホビー・ジョーンズ選手です。 卓越した技術に加えて、その紳士的なプレー態度と精神から「球聖」と呼ばれ、多くの…
駅や街中で外国人を見かけることが多くなりました。五年前に約一千万人だった訪日外国人数は、昨年は約三千百万人と、三倍以上に増えています。 東京都内に勤務するEさんは、通勤の車内や駅で、よく外国人観光客を目にします。混雑する…
プロ野球では、レギュラーシーズンの後に、三位以上のチームによって、日本シリーズの出場権を争う「クライマックスシリーズ」が行なわれます。 長いプロ野球の歴史の中で、リーグ戦で三位だったチームが日本一に輝いたのは、二〇一〇年…
A氏は、休みを利用して美容室へ行こうと思い、前日に予約を入れました。 「十四時にお願いします」と連絡を入れ、当日、美容室へ行きました。ところが、受付で「本日は四時からのご予約になっておりますが」と言われたのです。 〈聞き…
「何となく調子が出ない、成績が上がらない、前向きになれない」。このような状能を「スランプ」と表現したりします。 この場合のスランプとは、「心身の調子が一時的に出なくなる状態」のことです。このような時、三つの視点で、自分自…
職場の先輩が定年を迎えることになりました。 Aさんは、長年お世話になった先輩が、最後に担当するイベントが成功裏に終わるよう、スタッフの一人として精一杯、準備に取り組みました。当日も晴れ舞台を飾ってほしいとの思いで動き回り…
コメント