2018/09/30 秋は何色
皆さんは、秋といえば何色をイメージしますか。株式会社第一紙行では、「秋を色で表わすと何色ですか?」というアンケート調査を行ないました。 七一三名の男女に、上位三つまでの回答を募ったところ、一位は「茶・ブラウン系」(約62…
皆さんは、秋といえば何色をイメージしますか。株式会社第一紙行では、「秋を色で表わすと何色ですか?」というアンケート調査を行ないました。 七一三名の男女に、上位三つまでの回答を募ったところ、一位は「茶・ブラウン系」(約62…
紫陽花がきれいな色に染まる時期となりました。花びらのように見える部分は大きく発達した「萼」であり、装飾花とも呼ばれています。 紫陽花には、「一家団欒」「移り気」などの花言葉があります。また、白、青、紫、ピンクなど多様な色…
暖かな陽気が気分を晴れやかにし、街が賑わう中、活発に活動をするのは人だけではありません。春の訪れを待ち望んでいたように、虫たちも冬眠から目覚めて、様々な場に顔をのぞかせます。 ある日、Sさんの二歳になる娘が蜘蛛を指さし「…
海水浴というと、多くの人は七月から八月の真夏を思い浮かべるでしょう。しかし、沖縄では、すでに海水浴シーズンが始まっています。 三月から四月にかけて、沖縄県内の各地では「海開き」が行なわれています。エイサーや花火などのイベ…
春の海 ひねもすのたり のたりかな これは、江戸時代中期の俳人・画家の与謝蕪村の俳句です。俳句では「季語」という、その句がいつの季節であるかを示す語を入れることになっています。 この俳句では「春の海」が季語になります。こ…
今年も、春のお彼岸の季節となりました。お彼岸につきもののお菓子といえば牡丹餅です。 古来、赤色には魔除けの力があるといわれ、祝い事や儀式の際には、赤色の小豆が赤飯や餡となって捧げられてきました。お彼岸に牡丹餅を供える習慣…
コメント