2023/08/07 伝える場面
相手に「伝えたいこと」を話したとしても、相手が理解していなければ、本当の意味で伝えたことにはなりません。実際、相手に言葉を届けただけで「きちんと伝わった」と勘違いしている人がいます。その結果、相手が正しく理解していないこ…
相手に「伝えたいこと」を話したとしても、相手が理解していなければ、本当の意味で伝えたことにはなりません。実際、相手に言葉を届けただけで「きちんと伝わった」と勘違いしている人がいます。その結果、相手が正しく理解していないこ…
Kさんの勤務する経営者向けの研修施設では、日本全国の企業の経営者や団体職員、海外からの受講生を迎えて多様な研修を開催しています。各講座の講師を務めるスタッフは、学術的、専門的かつ実践的な知識を活かして、自己の経験を交えな…
岐阜県を流れる長良川の夏の風物詩「鵜飼」は、千三百年以上の歴史を持つ伝統漁法です。長良川の他にも全国十数力所で同様の漁法が行なわれています。鵜飼は、「鵜匠」と呼ばれる使い手が、手綱をつけた水鳥の鵜(ウミウ)を川の中に放ち…
仕事を円滑に進めるには、周囲とのコミュニケーションが欠かせません。その乎段の一つとして「挨拶」があります。AさんがK社を訪問した時のことです。駐車場で車を停めて歩き出すと、「おはようございます。いらっしゃいませ」と、明る…
中間管理職のAさんは、社内の組織編成の改変にあたり、部署の異動を命じられました。それを受け〈懸命の努力を続けていたのに、私の能力が足りなかったから異動になったのだ〉と、Aさんは落ち込んでしまったのです。上司からすると、A…
日記やブログのように、日々の生活を振り返り、出来事や感じたことを記録する作業は、一定の労力を要します。それゆえ、様々なメリットもあり習慣化したいと思っても、なかなか継続できない人が多いのではないでしょうか。愛知大学キャリ…
記録的な猛暑、また冷房のきいた室内との気温差で体調管理に苦労している人が多いかもしれません。建設現場で働くAさんは、学生時代は運動部に所属しており、仕事でも毎日体を動かしていることから、体力や健康には自信がありました。あ…
Kさんは、かつて就職活動をしていた時、面接官から「自分を花にたとえるとしたら、何の花ですか」と聞かれたことがあります。想定外の質問に、気が動転してしまったKさん。花の名前をよく知らなかったので、たまたまその時期に咲いてい…
現存する日本最古の書物『古事記』に、天の岩戸の物語があります。スサノオという神様の横暴に耐え兼ねて、太陽の神様であるアマテラスが洞窟に隠れてしまいます。すると、天は真っ暗になり様々な災いが起こってしまったのです。困った神…
入社八年目のFさんは、今まで経験のなかった業務を任されることが多くなっていました。最初は自分で考えて取り組んでいましたが、成果の出ない日々に自信をなくしかけていました。そんなFさんに、先輩が次のようなアドバイスをくれたの…
コメント