2020/12/22 知らざるを知らざると為す
後輩から、あるカタカナ言葉の意味について質問されたSさん。それはよく知らない言葉でしたが、曖昧な知識で「○○ということだよ」と答えました。このように他者と会話をしている時、自分のよく知らない言葉や話題について、質問される…
後輩から、あるカタカナ言葉の意味について質問されたSさん。それはよく知らない言葉でしたが、曖昧な知識で「○○ということだよ」と答えました。このように他者と会話をしている時、自分のよく知らない言葉や話題について、質問される…
Yさんが入社して間もない頃のことです。やる気はあるのにミスが多く、先輩から「Y君は返事だけはいいね」と言われたのです。「返事だけ、ということは、ほかのことはだめなのか…」と当初はマイナスに受け止め、落ち込みました。しかし…
会社員のSさんは休日に、自宅の居間を掃除機で清掃することにしています。ある日の休日、掃除機をかけ終えると、湿度が高いためかフローリングがべ夕ついていることに気がつきました。拭き掃除をしようと雑巾を手に、床に顔を近づけてよ…
「より良く生きるとは、生命を考えること」といわれます。令和二年九月、ドイツ出身の神父で、上智大学名誉教授のアルフォンスーデーケンさんが八十八歳で逝去しました。デーケンさんは「死への準備教育」を提唱していたことで知られ、上…
広告代理店に勤めるNさんは、「問題を先送りしない」ことをモットーとして仕事に取り組んでいます。そのきっかけは、かつての失敗経験にありました。運送会社からPR誌の制作依頼があり、Nさんがその担当になった時のことです。写真撮…
一九〇三年十二月十七日、気球やグライダーではなく、動力付きの飛行機で、世界初の有人飛行に成功したのがアメリカのライト兄弟です。実はその十二年前、愛媛県生まれの二宮忠八の手によって「カラス型模型飛行器」が造られました。人は…
拳拳服膺とは、中国の古典である『四書』の一つ「中庸」に出てくる言葉です。「拳拳」とは「捧げ持つこと」を指し、「服膺」とは「胸にとどめて忘れないこと」を意味します。私たちが日常でしばしば使う、「肝に銘じる」とか「心に刻みつ…
日々の生活の中では、いろいろな気づきがあります。それを活かし、行動に移していった時、スムーズに事が運んでいった経験はありませんか。職場で、いくつもの業務を抱えている時や、急な仕事を依頼された時に、どうすればよいのか、判断…
Kさんは、父親の手紙を今も大切にしています。〈在りし日の父親の面影をしのび、大事なことを忘れないようにしよう〉と思い、二十通ほどのうちの何通かを、折に触れて読み返すことにしています。今年の命日には、二通の手紙を読みました…
本日、十二月十三日は「正月事始め」の日です。昔は、ほとんどの家に囲炉裏があり、家屋に煤がつきやすかったため、「煤祓い」はその仕事の中でも最初に行なわれました。今でも社寺などでは、お堂やご本尊などを清める煤祓いの行事が行な…
コメント