2018/4/22 身の丈にあった贈り物
今春、新社会人となった皆さんの中には、初めての給与で両親へのプレゼントを計画している人もいるでしょう。 今では中堅社員となったMさんも、初めての給与で、ブランドもののスカーフを母にプレゼントしました。感謝の気持ちが伝えら…
今春、新社会人となった皆さんの中には、初めての給与で両親へのプレゼントを計画している人もいるでしょう。 今では中堅社員となったMさんも、初めての給与で、ブランドもののスカーフを母にプレゼントしました。感謝の気持ちが伝えら…
インターネットを経由して、気軽に物を購入できる昨今ですが、ひと昔前は、そのような環境はありませんでした。 Nさんは実家へ帰った時、押入れの中から古いレコードを発見しました。ジヤケットを見ると、小学生の頃に初めて購入したも…
創業八十年以上の老舗・香川県のK社は、金属屋根の製造・販売を手がけ、自社製品が著名な賞を受賞したことから、多くの人が会社見学に訪れます。 見学者は、受賞製品よりも、活力ある朝礼や社員が清掃する姿に関心を寄せるようです。と…
千葉県のある町に、相撲部屋があります。関取を目指す若い力士が、日々汗を流して稽古に励んでいます。 町内会では毎年、子供秋祭り大会を開催しますが、その時に大好評なのが、若い力士たちと子供たちとの触れ合いです。 いろいろなゲ…
インターネットの普及により、様々な事柄が容易に検索できます。しかし、それに伴って、自分自身で答えを導き出すことを疎かにしがちです。 例として、昨日一日に日本全国で生まれた新生児の数や、日本人全員を同じ建物に入れて着席させ…
経済協力開発機構(OECD)が、世界五十二力国・地域で「チームで協力して問題解決に取り組む能力」を測った学力テストの結果を発表しました。 測定の対象となったのは十五歳の青少年で、日本は第二位でした。第一位となったシンガポ…
暖かな陽気が気分を晴れやかにし、街が賑わう中、活発に活動をするのは人だけではありません。春の訪れを待ち望んでいたように、虫たちも冬眠から目覚めて、様々な場に顔をのぞかせます。 ある日、Sさんの二歳になる娘が蜘蛛を指さし「…
熊本県益城町を中心に、最大震度七を観測した熊本地震から、二年が経過しました。現在も復旧・復興が進められています。 益城町に住む八十四歳の佐々木君代さんは、二十一年前に夫を亡くし、一人暮らしの中、震災に見舞われました。命は…
四季折々の自然や、日本独自の文化や生活の中で育まれてきた色彩を「伝統色」といいます。 代表的な色に、「藤色」「藍色」「桃色」「茜色」「山吹色」などがあり、現代の着色材料で再現できる色だけでも、四百色以上あるといわれます。…
美濃国岩村藩の出身で、江戸時代中期に儒学者として活躍した佐藤一斎は、『言志四録』という書を遺しました。これは倫理道徳の書として、今日まで多くの庶民に愛されできました。 同書には、人として生きていく上で必要な人間学が数多く…
コメント